« 『メニメニハート』 | トップページ | 『ベルおばさんが消えた朝』が読書感想画コンクールの指定図書に »

2009年5月29日 (金)

片岡まみこ版画展「黒猫のいるところ」

片岡まみこ版画展「黒猫のいるところ」

Photo  本の挿し絵でご活躍の、片岡まみこさんの個展を見てきた。題して「黒猫のいるところ」
 片岡さんはコルク人形も作っておられるようだが、今回は版画展。しかも、猫、猫、猫――見ていてやさしい気持ちになれる版画ばかりだ。
 とくに好きだったのは「黒猫がいない日」という作品。いくつもの大輪のお花のど真ん中に、白猫の顔が描かれていて、その顔の表情がなんとも微妙(に見えたのは、猫のことがよくわかってないせいか)。わたしはどちらかというと犬派で猫は謎の動物なのだが、こういう猫たちを見た後、出会った本物の猫が、なぜかいつもより表情豊かに見えた(笑)。
 そして、ギャラリー・マァルもすてきな画廊だった。恵比寿の駅からすぐなのだけれど、とても駅前とは思えない靜かな小路にある。しかも、大きなあじさいの陰にかくれるようにして。雨に濡れたあじさいのあいだをすりぬけて中に入ると、ちがう時間の流れる場所にまぎれこんだような気さえする。
 会期は31日(日)までと残り少ないが、お近くにお住まいの方、猫がお好きな方、いえ、そうでない方も、ぜひ行ってみてください。
 なお、片岡さんが挿し絵を担当された一番新しい本『ぼくのネコにはウサギのしっぽ 』は、会場で買うことができる。
 これは朽木祥作の、猫と犬をめぐる物語3作品をおさめたもの。朽木さんといえば、動物を書かせたらおもしろいことまちがいなしの作家なので、わたしは迷わずゲット(笑)。

| |

« 『メニメニハート』 | トップページ | 『ベルおばさんが消えた朝』が読書感想画コンクールの指定図書に »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 片岡まみこ版画展「黒猫のいるところ」:

« 『メニメニハート』 | トップページ | 『ベルおばさんが消えた朝』が読書感想画コンクールの指定図書に »